もうすぐ年金生活~シンプルライフをめざして~

年金生活は未知の世界!今から出来ることは、家計も持ち物もシンプル&コンパクトにすることかも。マイペースで目指していきます。

9月の家計をまとめました



 

頑張ったけれど、再び支出が多くなりました

 今月は医療費の復活です!

医療費次第で大きく左右されますが、「オオゴト」になる前に

こまめなメンテナンスや検査は大切だと思っています。

 

【決まって出ていくお金】

・マンション管理費          25,750
・駐車場               7,560
・水道(2ヶ月に一度請求)     8,576
・電気(オール電化)          10,110
・インターネット接続料他    2,596
・携帯(1台)                    2,547
・夫 こづかい                  40,000

<< 小計   97,139 >>

 

【やりくり費】

・食費                                   46,306
・おやつ                                 4,296
・雑費                                   21,824
・医療                                   44,682
・レジャー                            11,802
・理美容・衣服                           91
・車                                        3,275
・交際                                           0
・その他                                 10,770

<< 小計 143,046 >>

 

 

◆◆ 9月の支出  240,185円 ◆◆ (8月の支出 176,753円)

 

f:id:happyleaves:20171011224922j:plain

 

9月の家計の振り返り

 

・夫には持病があって、定期的に通院をしています。

 今月はトータルでの検査をする月でしたので、

 ほぼ1日かけて調べて頂きました。

 結果は問題なしだったそうですが、家計は問題大ありの結果になりました(泣)

 

 大きな出費となりましたが、病気が悪化することを考えれば

 何事もなくて感謝ですよね。

 まだまだ先は長いので、無理をしないで元気に過ごして欲しいと思っています。

 

・雑費が多くなっています。浄水器のカートリッジ買い替え、掃除に使っている

 重曹と過炭酸ナトリウムのまとめ買いが主な支払いです。

 

 過炭酸ナトリウムは、酸素系漂白剤の代わりとしてや、食器洗い洗浄機用の

 洗剤として等、色々な用途に使えて本当に便利です。

 近くに売っている店舗がないのでネットで購入しましたが、

 送料無料にするために多めに買ってしまいました。

  

www.nenkin-simple.com

 

・レジャー費は、レジャーというよりも、株の本など書籍の購入が多かったので、

 この金額になりました。

 

 図書館が徒歩圏内にあるので、もっと活用しようと思いますが、

 マニュアル的な書籍は、一度読んだだけでは頭に入らないので難しいです。

 

 メルカリで購入することもありますが、人気の本はあまり安くなっていないし、

 すぐに売り切れてしまいます。

 迷ってるうちに、他の人が買ってしまうこともありました。

 

予備費の大切さを実感!使い方にも変化が起こっています

 

いつも最寄りの銀行の普通預金口座には、

「その月の予算金額 + α 」しかお金を入れておかないようにしています。

 

そしてあまり使わない口座に、予備費として毎月積み立てをしています。

急に電化製品などが壊れて、修理したり買い替えたりした時に

使うことにしています。

 

今月は医療費が多くなってしまったので、この予備費の積み立てから捻出しました。

この口座から使うことは何も問題ないと思っています。

 

ただ、今まで電化製品の買い替えにしか使ったことがなかった予備費なのに、

医療費の予備としても必要になってくるんだな。

年を重ねることって、こんなところにも影響が出てくるんだな~と

改めて実感しました。

 

私達が入っている医療保険は、「入院のみ保障」というタイプなので、

通院の分は、自分たちで用意しなければなりません。

これからは、この予備費の存在が大きくなってくるかも知れませんね。

 

お金はやっぱり大切ですね。

よく考えて、これからも有意義な使い方をしていきたいと思います。

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。

今日も貴方にとって、いい日になりますように!