もうすぐ年金生活~シンプルライフをめざして~

年金生活は未知の世界!今から出来ることは、家計も持ち物もシンプル&コンパクトにすることかも。マイペースで目指していきます。

60歳からの働き方



 

私の勤めている会社では、パートでフルタイムで働いる人は、
60歳からは1ヶ月の半分だけの出勤で、月額6万円程の収入に変わると
数年前に上司に教えてもらいました。

 

 
友人の話では、一人で家計を支えないといけない人は
6万円ではやっていけないので、60歳までに転職をしているのだそうです。

 

ところが、まだ噂のレベルですが(確認中)
来るべき人材不足に備えて、
パートでも60歳以降の働き方はフルタイム勤務も選べるようになったとか。
もちろん、事情に応じて月に半分の勤務を選んでもOKです。

 

フルタイム勤務だと、会社の健康保険に引き続き入れます。
保険料は、会社と加入者で折半だから、国民健康保険よりも安くすむし、
夫を会社の健康保険の扶養者に入れることが出来るなぁ・・・
なんて色々と考えています。
捕らぬ狸の皮算用かも知れませんが(笑)

 

家計的には大歓迎の話ですが、
60歳からも、フルタイムで働くとなると、
平日に旅行に行ったり、何か習い事をしたり・・・
という生活は無理かもと、少し複雑です。

 

こんな事を考えるなんて、贅沢な話だとは思いますが、
健康寿命の平均が男性が71.1歳、女性が75.5歳ということなので、
65歳まで働くと、10年しかのんびりと過ごせないな~なんて、思ってしまいます。
「平均」なので、それよりも早く体調不良になることもありですよね。

 

どうしたいの??なんて、言われそうですが、
一度、これから先の自分が望む生活を、
全て紙に書き出してみて、自分自身を見つめ直す作業が必要ですね。

 

今日捨てたものです。

f:id:happyleaves:20170617234929j:plain

・ガラスコップ 3
・ペン 2

 

読んで頂いて、ありがとうございます。
明日もいい日になりますように。