もうすぐ年金生活~シンプルライフをめざして~

年金生活は未知の世界!今から出来ることは、家計も持ち物もシンプル&コンパクトにすることかも。マイペースで目指していきます。

古くなった衣類は最後まで役に立っています



 

もう着なくなったり、傷んでしまった衣類。
そのまま資源ごみとして、廃品回収に出したり
まだ着られる服は、リサイクルショップに持って行くのも
もちろん!いいことだと思います。

 

みなさんも知ってることかも知れませんが、
一部の布類は捨てる前に、こんな風にして活用しています。

 

 

 

【使い捨て布として】

古くなって首回りが伸びてしまったTシャツや傷んだシーツは、
一度洗濯をしてから、約10cm四方くらいにザクザクと切って
使い捨て用の布として、キッチンの引き出しにある箱に入れておきます。
食事の後に、各自がこの使い捨て布でお皿の汚れを拭き取ってから、
サッと水ですすいで食器洗い洗浄機にお皿を入れています。

 

カレーを食べた後のお皿などは、すぐに汚れが乾いてしまうので、
使い捨て布を少し水に濡らしてから汚れを拭き取っています。
もちろん、お鍋についた汚れもこの布で拭いてから洗っています。

 

この方法を知るまでは、ざっと水で汚れを流してから、
洗剤をつけたスポンジで洗っていましたが、
スポンジが(カレーなどで)すごく汚れるのが正直イヤでした。
今は、「使い捨て布」 プラス 「水洗い」で、
見た目は汚れが付いていないように見えます。
もちろん、食器洗い洗浄機は必ず使いますよ。

 

また台所のちょっとした油はねも、
この布に少しだけ洗剤を付けてサッと拭いたら、
後は捨てるだけなので本当に便利です。

 

台ふきんで汚れを拭き取るのも良いのですが、
使った後にきれいに洗うという作業が、あるのとないのとでは、
精神的にも(?)ハードルの高さが違うような気がします。

 

他にも窓のサンの汚れを拭いたり、調理台の汚れに重曹をつけて綺麗にしたりと
フルタイムで働いて時間が限られている私には、心強い助っ人です。

 

タオル類はあらかじめ切っておくと、ぼろぼろとクズが落ちてきて
まわりがゴミだらけになってしまうので、
使う直前に大きめに切るようにしています。

 

カットしたタオルは、玄関のたたきの水拭きによく使います。
当然真っ黒になりますが(汗)そのまま捨てられるので
ストレスになりません。

 

 

【荷造り紐の代わりに】

 

もちろん洗濯してからですが、処分するタイツやストッキングは、
純粋な足の部分(足の付け根部分をカットして、つま先も切り取る)で、
荷造り紐の代わりに、段ボールを束ねて資源ごみに出しています。
伸縮性があるので、思い切り引っ張ってから結ぶと、
本当にしっかりとまとまります。

 

ビニール紐で括ると、ゴミの集積場まで運んでいる間に
紐が「ビローン」と伸びてしまって、段ボールがバラバラになって大慌て!
なんていうことがありますが(何度も経験済みです~)
これだと、そんな心配もありません。
コツは、段ボールの面ではなく角の部分で結び目を作ることです。
これは、ビニール紐の場合でも同じですが、力がしっかりと入るので
何かを束ねるときは、「角」で括るのがポイントですよ。

 

この廃材活用の一番のウィーク・ポイントは、夫が嫌がることです。
「タイツで段ボールを括るのって、恥ずかしい」と言われますが、
タイツだと思うから恥ずかしいけど、黒い太め紐だと思えば
何ともないのですが、私は(笑)

 

今日捨てたものです。

f:id:happyleaves:20170704233822j:plain

・スプレー 1
・金属ブラシ 1
・レンジ用フタ 2
・タオル 1

 

読んで頂いて、ありがとうございます。
明日も貴方にとって、いい日になりますように。