もうすぐ年金生活~シンプルライフをめざして~

年金生活は未知の世界!今から出来ることは、家計も持ち物もシンプル&コンパクトにすることかも。マイペースで目指していきます。

簡単に作れる甘酢で、さっぱりとした箸休めを作ります



 

元々、私は酢の物は好きですが、
暑くなってくると、なおさら甘酢のさっぱりとしたお料理は嬉しくなりますね。

 

以前、友達に甘酢の簡単レシピを教えてもらったのですが、
とても簡単に作れるし、アレンジが出来るので重宝しています。

 

 


いつも私が作っている甘酢の分量です。

・砂糖 50cc

・酢  50cc

・塩   5cc(5gと同じ)     以上です!

 

●耐熱容器に直接、砂糖・酢・塩を入れて電子レンジでチンします。
  砂糖が溶けたらOKです。
  容器が熱くなっているので、注意してくださいね。
●濃いめかな~と思う時は、「だし」かお水で少し割るといいようです。

 

今日は、みょうが3個を斜め薄切りにして漬け込んでみました。

f:id:happyleaves:20170711221003j:plain

 

漬けて1時間くらいで、ミョウガが薄いピンク色に変わるのもキレイです。
もちろん、お味も我が家では好評です。
野菜から水分が出てくるので、甘酢が若干薄まって出来上がりますが
それも、ちょうどいい感じです。

 

他にも、新生姜を薄く切って漬けたり、レンコンをサッと湯がいてから
この甘酢に漬けると、夕飯の一品などになって便利ですよ。

 

このレシピを友達に伝えたら、「すし酢」として使ってると言っていました。
そういう使い方もいいですね!
「すし酢」という商品を買わなくてもいいので、
キッチンに物が増えなくてすみますよね。

 

水が入っていないので、少し多めに作っても保存がきくと教えてもらったのですが、
電子レンジで「あっ」という間に出来るし、
作り置き用の保存容器を使わなくて済むので、毎回作っています。

 

    f:id:happyleaves:20170711223541p:plain

 

私はあえたり、漬け込んだりする野菜などの量に合わせて、
作る甘酢の量を加減しています。

 

砂糖 : 酢 : 塩 = 10 : 10 : 1 

 

と、とても覚えやすいので量の調節が簡単に出来ますよ。

 

甘酢のお料理だけでは、メインにはなりづらいと思いますが、
食欲の落ちる夏場に、酢の物は嬉しいし、
不足しがちな野菜が、少しでも多く食べられるようになるといいな~
と思います。

 

今作って、今すぐ食べるお料理だけではなくて、
軽く塩をして置いておくとか、この甘酢であえておく、
煮物を作って冷ますと味がしみて美味しくなる・・・など、
時間を味方にすると、お料理って美味しくなりますね。

 

とは言っても、仕事が終わって慌てて帰宅する私は、
いつも余裕ゼロで食事を作っています(汗)

 

今日捨てたものです。

f:id:happyleaves:20170711231127j:plain

 

・空き箱 1
・タオル 1
・ノート 2
・空き缶 1

 

読んで頂いて、ありがとうございます。
明日も貴方にとって、いい日になりますように。